Suono Popup はGoogle Chrome用の拡張機能です
ワンクリックで新しくなったSuono Playerをポップアップします(要Flash Player)
あとは素敵な音楽をお楽しみください♪
Today Dropbox reach 1.0 official.I like Selective Sync.
初登場から約1年。想像以上の成長を遂げました
クロスプラットフォームなので、Windows、Mac、Linuxと標準IMEとして働いてもらっています
The most easy way to install Dropbox client.
Which do you like better desktop screen or wallpaler?
Jolicloud calls dashboard but desktop.
Jolicloud also has desktop folder, like Ubuntu which it's based on, it is always hidden. You can see it only via file browser Nautilus.
続きを読む "Jolicloud: How to set custom wallpaler" »
Under Beta testing.
This case is 32bit Linux OS, Jolicloud 1.1.
Release Candidate - 1.0.6
続きを読む "Dropbox: Release Candidate - 1.0.6 (codename: rainbow shell)" »
Now, VirtualBox driver is pre-installed.
Google Chrome CR-48
GNOMEデスクトップ版のopenSUSE環境にDropboxをセットアップしてみました
UIがGNOMEなのでファイルマネージャーはNautilusなのですが、Ubuntuのように一筋縄ではいかず
Fed0ra 64bit用の.rpmファイルでイケルかな?と思いきや「Nautilus-extensions」なるパッケージを要求される。これがリポジトリに見つからないらしい…
諦めてターミナルでコマンドを叩くことに(^_^;)
続きを読む "Dropbox: Command Line Install" »
VirtualBox上にopenSUSE仮想環境を構築したので覚え書き
続きを読む "openSUSE: VirtualBox GuestAdditionのインストール" »